2005年7月21日『戦国BASARA』(カプコン)発売

画像はAmazon.co.jpより引用

12年前の今日7月21日は、『戦国BASARA』が発売された日

『戦国BASARA』とは

2005年7月21日にカプコンより発売されたPlayStation2向けのアクションゲームで、『戦国BASARA』シリーズの第一作目。

主人公は伊達政宗、真田幸村の二人。「スタイリッシュ英雄アクション」というジャンルの本シリーズは戦国時代を舞台としており、歴史上の武将たちが登場する。

プレイヤー武将は、伊達政宗、真田幸村、織田信長、濃姫、上杉謙信、武田信玄、いつき、ザビー、森蘭丸、明智光秀、かすが、前田利家、まつ、猿飛佐助、島津義弘、本多忠勝。

敵武将は、徳川家康、長曾我部元親、北条氏政、毛利元就、今川義元。

プレイヤーは実在した有名武将となり、合戦に勝利することで自分の領土を広げていく。全国を支配下に治めることで天下統一のエンディングを見ることができる。

一騎当千の戦国英雄となり、大群で押し寄せる敵兵をなぎ倒す爽快感や、すぐに馴染める操作性に加え、ド派手で強力な技を手軽に繰り出せるのが大きな魅力の一つとなっている。敵をバサバサとなぎ倒すだけでも快感だが、コンボをうまく繋げるのにはやり込みも必要で、幅広いユーザーに支持されている作品。

プロデューサーは小林裕幸氏、キャラクターデザインは土林誠氏『デビルメイクライ』と同じスタッフが製作に携わっており、亜羅棲斗流(アラストル)、凄羽亜陀(スパアダ)、双銃恵戊新(ソウジュウエボニー)など『デビルメイクライ』の武器が登場する。

伊達政宗が英語を使い、六爪流として6つの刀を操るなどや、本多忠勝がロボットのような武将になっているなどのアレンジにより、登場キャラクターたちはみな個性豊かで魅力的に描かれている。

また、戦国BASARAといえば近年のゲームコンテンツのクロスメディア展開の先駆けとなった作品で、キャラクターへの豪華声優の起用や声優イベントの開催、T.M.Revolution とのタイアップ、テレビアニメ化、漫画化、舞台化など様々な展開をしている。

本シリーズのヒットにより、登場キャラクターの戦国武将が若い女性の間でブームとなり、グッズを購入したり、ゆかりの地を訪れるいわゆる「歴女」と呼ばれる女性たちが生まれるきっかけのひとつとなった。

2005年(平成17年)の出来事

日本プロ野球 セ・パ交流戦が開幕。

・任天堂より『おいでよ どうぶつの森』(ニンテンドーDS)発売。

『戦国BASARA』作品概要■

ジャンル アクション
対応機種 PlayStation2
発売元 カプコン
人数  1人

関連記事

関連記事はありません

関連タグ

関連タグはありません

TOP